コラム

乾燥肌と日々の食事

金子裕哉

金子裕哉

  • Instagram
  • Instagram

【金子 裕哉(かねこ ゆうや)プロフィール】 はり師(第185448号)/きゅう師(第185259号) たくろう鍼灸院 主任 2020年名古屋医健スポーツ専門学校 鍼灸学科 卒業。 得意施術:美容鍼灸・整形外科疾患・内科疾患 ・一言:お客様に感動を与え、喜んでいただけるように日々精進いたします!

こんにちは!鍼灸師の金子です!

乾燥肌と食べ物の関係性とは

バランスの摂れた食事で健やかな肌になります。乾燥肌と食べ物には、どのような関係性があるのかお伝えしてバランスの良い栄養素を摂る必要性を知るために、肌と食べ物の関係性を詳しく理解しましょう!

食事から摂れる栄養素が肌の状態に関係する
食事から摂る栄養素は、血液中に取り込まれて全身へ運ばれて肌の健康に役立てられます。そのため食事から摂る栄養バランスが肌の状態に大きな影響を及ぼすのです。肌が荒れがちな方は食生活を思い返してみましょう。

食生活が乱れ始めてから乾燥肌になった場合は、栄養バランスが崩れている可能性があります。

ターンオーバーを正常に戻す

食べ物から摂れるタンパク質やビタミン、ミネラルなどは、肌のターンオーバーに必要な栄養素です。ターンオーバーは、古い肌細胞が新しい肌細胞と置き換わる現象のことで、健やかな肌を保つために欠かせません。

栄養不足によってターンオーバーが乱れると、バリア機能が低く水分が逃げやすい肌細胞が皮膚にとどまってしまうことで乾燥してしまいます。食べ物から十分に栄養素を摂ることで、栄養不足によるターンオーバーが改善するでしょう。

ファーストフードなどは栄養バランスが乱れがちになる

ファーストフードはタンパク質が多くてビタミンやミネラルが少ない傾向があります。そのため、ファーストフードばかり食べているとビタミンやミネラルが不足し、ターンオーバーが乱れることで乾燥肌を招く可能性があるのです。

食べ物から摂れる栄養素のそれぞれの役割

食べ物から摂れる栄養素は、それぞれに役割があります。乾燥肌の人が摂るべき栄養素を多く含む食べ物と役割について詳しくみていきましょう。

ビタミンA-皮膚粘膜を正常に

ビタミンAは皮膚や粘膜の健康維持に役立つ栄養素です。にんじんや海藻類、卵、レバーなどに多く含まれています。

ビタミンB6-肌の保護

ビタミンB6は、タンパク質をエネルギーに変換するのを助けるとともに、皮膚の健康維持に役立つ栄養素です。鶏肉やレバー、魚介類、にんにくなどに多く含まれています。

ビタミンC-コラーゲンの生成

ビタミンCは、肌の酸化を抑える栄養素です。また鉄やカルシウムの吸収をサポートします。赤ピーマンやセロリ、キウイやいちご、じゃがいもなどに多く含まれています。加熱や流水によって栄養素が減少するため、できるだけ生で食べることが大切です。

ビタミンE-抗酸化作用

ビタミンEは、肌の酸化を抑える栄養素です。サバなどの魚介類やほうれん草、さつまいも、大豆製品などに多く含まれています。

タンパク質-肌細胞を構成

タンパク質はアミノ酸に分解されて、皮膚や筋肉、血液などの材料になる栄養素です。肉や魚介類、卵、乳製品などに多く含まれています。

亜鉛-肌のターンオーバー促進

亜鉛はターンオーバーに必要な酵素を作る栄養素です。うなぎや牡蠣などの魚介類、肉類、海藻などに多く含まれています。

LINEで友だち追加LINEで友だち追加

人気の記事

カテゴリー

最新の記事

スタッフ別記事

  • アバター画像

    龍神菜々美

  • アバター画像

    川尻杏奈

  • アバター画像

    西川柊

  • 矢頭 拓郎

    矢頭 拓郎

  • 矢頭 やよい

    矢頭 やよい

  • 松久 久美子

    松久 久美子

  • 奥平 成美

    奥平 成美

  • 金子裕哉

    金子裕哉

アーカイブ

WEB予約

LINE予約

電話予約