コラム

生理時に効果的なツボ!

矢頭 拓郎

矢頭 拓郎

たくろう鍼灸院 院長

  • Instagram
  • Instagram
  • YouTube

【矢頭 拓郎(やとう たくろう)プロフィール】 はり師(第131067号)/きゅう師(第130907号)/鍼灸学士 たくろう鍼灸院 院長 2006年明治鍼灸大学(現:明治国際医療大学)鍼灸学部鍼灸学科 卒業。 愛知県の鍼灸専門治療院にて勤務。分院長として12年間で延べ50,000人を超える施術実績。 2018年たくろう鍼灸院を開院後、5年間で延べ30,000人の方がご来院。 得意施術:美容鍼灸・整形外科疾患・耳鼻疾患・婦人科疾患 鍼でスッキリ・お灸でホッコリ・いつもニッコリしていただけるよう、あなたの健康と美容をしっかりサポートさせていただきます。

本日は辛い生理痛に効果的なツボをご紹介します!

太谿(たいけい):生理痛で辛い方にオススメです!下半身の血行が良くなり、全身の冷えの改善に繋がります。生理で経血をしっかり出し切れるとリセットができ、次の排卵や高温期に活きてきます。
【取穴方法】:アキレス腱と内顆(内くるぶし)の中点にあります。※内果頂点の後方で、後脛骨動脈拍動部に取る。

血海(けっかい):生理がだらだら長引いてしまう時にオススメです!また生理時に下腹部が痛い時にも有効です。 経血量(生理出血量)を整える効果があるといわれています。 一般的に月経不順、月経痛、閉経、崩漏、股関節痛、皮膚湿疹、全身の掻痒感、湿瘡、掻痒、皮膚の炎症、心身症、更年期障害に使われます。 (文献:『鍼灸甲乙経』「若血閉不通、逆気脹、血海主之。)
【取穴方法】:膝のお皿の内側で、指3本分上にあります。※膝を屈曲し、膝蓋骨内側上縁の上2寸に取る。

行間(こうかん):PMS(月経前症候群)でイライラしちゃう方にオススメです!
【取穴方法】:第一趾と第二趾の間。皮膚の肌目が足底の白色と、足背の赤色とに分かれる境目にあります。

LINEで友だち追加LINEで友だち追加

人気の記事

カテゴリー

最新の記事

スタッフ別記事

  • 矢頭 拓郎

    矢頭 拓郎

  • 金子裕哉

    金子裕哉

  • アバター画像

    西川柊

  • アバター画像

    西村 弥里

  • 矢頭 やよい

    矢頭 やよい

  • 松久 久美子

    松久 久美子

アーカイブ

WEB予約

LINE予約

電話予約