こんにちは。
鍼灸師の泉暢祐です。
今回は食いしばりの原因と対策をご紹介します。
みなさんは緊張した時や、寝ている時に無意識のうちに
歯を食いしばってしまうことはないでしょうか?
食いしばりを放っておくと、歯の欠損や虫歯、歯や顎の痛みにも繋がり体に多くの負担を与えます。
食いしばり以外にも歯ぎしりや口周りのトラブルを抱えている方は是非参考にしてください。
まず、食いしばりの主な3つの原因をご紹介します。
目次
1、ストレスを抱えている
食いしばりの大きな原因はストレスです。不安やストレスを感じると無意識に歯を食いしばることがあります。
しかし、簡単にストレスを無くすことは難しいですので、自分なりにストレス発散方法をみつけましょう。
2、噛み合わ・歯並びせが悪い
噛み合わせや歯並びの悪さが食いしばりの原因となることもあります。被せ物の噛み合わせがあっていない場合も食いしばりの原因になります。
3、食事の際に奥歯ばかりを使用する。
奥歯ばかりを使用していると、奥歯にある筋肉が常に緊張した状態となり、食いしばることが癖になってしまいます。就寝中でも知らず知らずの内に歯を食いしばり、
身体に大きな負担を与えます。
次回に対策をご紹介しますので、楽しみにしていてください。