コラム

お灸って何からできているの?

アバター画像

西川柊

【西川 柊(にしかわ しゅう)プロフィール】 はり師(第194230号)/きゅう師(第194003号) たくろう鍼灸院 鍼灸師 2023年京都医健専門学校 鍼灸科 卒業。 AJESTHE美肌エキスパート取得 アロマテラピー1級取得 得意施術:美容鍼灸・整形外科疾患・泌尿器疾患

お灸が大好きでご自宅でもお灸をされている方がいらっしゃいますが、お灸って何でできているか知っていますか?
伝統的なお灸には「もぐさ」が使われます。もぐさの語源は「燃える草」であるという説があり、欧米ではお灸のことを「MOXA」といいます。もぐさの原料は、よもぎの葉の裏にびっしり密生している白い綿毛です。乾燥させたよもぎの葉を石うすで細かく砕き、何度もふるいにかけて綿毛を取り出すのですが、手間がかかるわりに取り出せる綿毛の量はごくわずかです。それでも古くからよもぎがお灸に用いられてきたのは、シネオールをはじめとする精油成分が含まれているため燃えやすく、じんわり適温で火持ちもよいためです。シネオールはユーカリやローズマリーなどにも含まれており、樟脳(しょうのう)のようなシュッと清々しい芳香があります。その香りには邪気を祓う力があると信じられていたため、端午の節句に菖蒲と共によもぎを飾る地方もあります。よもぎのおひたしや天ぷらなども、よもぎの清浄な香りを生かした料理です。もぐさでお灸する時に立つ煙にも、よもぎの芳香成分が含まれているので、香りでもほんわか癒されそうですね。

LINEで友だち追加LINEで友だち追加

人気の記事

カテゴリー

最新の記事

スタッフ別記事

  • アバター画像

    西川柊

  • misato.n

  • 矢頭 拓郎

    矢頭 拓郎

  • 矢頭 やよい

    矢頭 やよい

  • 松久 久美子

    松久 久美子

  • 奥平 成美

    奥平 成美

  • 金子裕哉

    金子裕哉

アーカイブ

WEB予約

LINE予約

電話予約