こんにちは! 朝晩の空気がひんやりしてきましたね。 秋らしくなったなぁと感じる今日この頃♪ 秋は日中との気温差が大きく、肌が乾燥しやすくなる季節です(T_T) 私の悩みは最近「肌がゴワつく」「くすみが気になる」です。 夏の紫外線や冷房の影響で、 肌の潤いを守る力が低下して乾燥しています。 さらに秋は空気の乾燥や血流の滞りも加わり、 肌のターンオーバーが乱れやすくなる時期。 東洋医学では「秋=肺の季節」とも言われ、 潤い不足が全身に影響しやすいと考えられています。 美容鍼では、顔のツボや筋肉に刺激を与え、電気を流すことで血流を促し、肌の再生をサポート。 内側から潤いとハリを取り戻すお手伝いができます。 くすみや乾燥を感じたときこそ、早めのケアが大切です。 セルフケアとしておすすめなのが 「合谷(ごうこく)」と「三陰交(さんいんこう)」。 合谷は手の甲の親指と人差し指の間にあるツボで、 血行促進や肌の代謝を助けます。 三陰交は内くるぶしの上、指4本分の位置にあり、 女性のバランスを整える万能のツボ。 どちらも心地よい強さでゆっくり押すのがポイントです。 季節の変わり目にしっかりケアをして、 夏の疲れを残さず透明感のある肌へ整えていきましょう。
コラム
秋の肌ケアを行いましょう!
2025.11.12
人気の記事
-
2022.03.02
-
2022.03.02
-
2022.03.02
カテゴリー
最新の記事
-
2025.11.12
-
2025.10.05
-
2025.09.05
スタッフ別記事
アーカイブ






