コラム

暴飲暴食を防ぐコツ

矢頭 拓郎

矢頭 拓郎

たくろう鍼灸院 院長

  • Instagram
  • Instagram
  • YouTube

【矢頭 拓郎(やとう たくろう)プロフィール】 はり師(第131067号)/きゅう師(第130907号)/鍼灸学士 たくろう鍼灸院 院長 2006年明治鍼灸大学(現:明治国際医療大学)鍼灸学部鍼灸学科 卒業。 愛知県の鍼灸専門治療院にて勤務。分院長として12年間で延べ50,000人を超える施術実績。 2018年たくろう鍼灸院を開院後、5年間で延べ30,000人の方がご来院。 得意施術:美容鍼灸・整形外科疾患・耳鼻疾患・婦人科疾患 鍼でスッキリ・お灸でホッコリ・いつもニッコリしていただけるよう、あなたの健康と美容をしっかりサポートさせていただきます。

ついつい外食やテイクアウトになりがちの方多いのではないでしょうか?
また暑くてお酒などもいつもより飲む機会も増えるのではないでしょうか?

目一杯楽しむのは良いけど、怖いのがその後の身体への変化ですよね…

食べる順番を意識する。
→血糖値を急激に上げないように、ベジファーストにしましょう。
食物繊維が豊富な野菜、タンパク質の多いおかず、最後に炭水化物を
よく噛んで食べましょう。

お温かい汁物を飲む。
→食前に飲むことで空腹感が和らぎ、ドカ食いや早食いを防げます。

前後の食事を調整する。
→飲み会や外食のメニューは脂質や炭水化物が多くなりがちです。
前後の食事で栄養バランスを調整しましょう。

血糖値の上昇を抑えたり、消化をサポートしてくれる
おすすめのサプリメントなどもありますので
気軽にご相談くださいね。

LINEで友だち追加LINEで友だち追加

人気の記事

カテゴリー

最新の記事

スタッフ別記事

  • 矢頭 拓郎

    矢頭 拓郎

  • 金子裕哉

    金子裕哉

  • アバター画像

    西川柊

  • アバター画像

    西村 弥里

  • 矢頭 やよい

    矢頭 やよい

  • 松久 久美子

    松久 久美子

アーカイブ

WEB予約

LINE予約

電話予約